●[幼児を対象としたインタープリテーション]
幼児に森林のたいせつさを伝えるためには、情報や知識だけでなく、興味を起こさせるためのコミュニケーション能力の向上が求められます。

日時:9月12日(土)9:30〜16:30
9月13日(日)9:30〜15:30
場所:天満荘(尾鷲市天満裏161番地)
講師:公益財団法人キープ協会 増田直広氏
カリキュラム:
1日目 【実習@】幼児環境教育プログラム体験
【講義@】幼児環境教育概論
【講義A】インタープリテーション概論
【実習A】インタープリテーション相互実習@オリエンテーション
2日目 【実習】インタープリテーション相互実習A計画B指導Cふりかえり
【まとめ】補いの講義・質疑応答
申込先:みえ森づくりサポートセンター
FAX:059-261-4153 mail:miemori_oubo@zc.ztv.ne.jp
締切:9月3日(木)17:00まで
詳しくは、http://www.zc.ztv.ne.jp/miemori/skillup2020.html#keepinterpriter2020
森のせんせいスキルアップ講座.pdf